静岡・焼津ボイストレーニンング 耳が良くなる話
2019/12/03
ブログ
耳を良くするのはとても大切な事なのです。
歌を歌う時はもちろんの事
音を聞き分ける
音の違いを感じ取る
強弱を感じ取れる
響きや音色まで聞き分けられる
これらみんな耳の力です。
音程が良い人も歌が好きと言う人はほとんどのひとが耳が良いんです。
音感とはいってもその情報を入力できる器官は耳!
耳を訓練することで音の聞き分けが出来て精度が良い耳に出来るのです。
そして耳そのものの力と同時に、感じ取る力が大切。
感受性、感性が大切になります。
感性を高める感性を磨く感性を養う。
耳の力と豊かな感性を磨くこと。
音に強くなる一歩はここから始まります。
感性を磨きながら
音と向き合い音と仲よくする
音程をとるのが苦手な人は音への恐怖心をなくす
逃げないでしっかり面と向かって音の顔を見つめて
ちゃんと仲良く出来る様になりましょう!
「バードハウス」はそのためのお手伝いをしています。
あなたを応援するボイトレスタジオは
静岡県焼津市三ヶ名1466-13
にあります。
隠れ家スタジオでお待ちしています
Voice training voice training voice training
Voice training voic training voice training
NEW
-
音痴矯正・克服プログラム で人生を変えます!
2021/03/01 -
コロナウィルスから皆さまを守ります。
2021/01/10 -
ボイスヒーリングを安心して!
2020/08/06