原爆記念日に祈りを…
2019/08/06
mayumi-nishida
8月6日は広島に原爆が投下された74回目の原爆忌
本日午前8時15分、鐘の音と共に被爆した方々、犠牲になられをた方々を心に思い黙祷を捧げました。
毎年巡って来るこの日でありますが、私は必ずこの儀式を場所を問わず毎回行っています。
儀式と言っても形式的な意味ではなく、戦争と言う悪魔の犠牲になった方々を常に忘れない事、そして平和への願いを込めて活動して行くことを揺ぎ無い決意としてこれからも続けて行くことを再確認する場と感じています。
平和の今日に感謝しつつも日常に流され感謝を忘れてしまっている場合ありますね。
それどころか、人間と言うものはいつの間にか平和に慣れ平和の尊さを忘れ、戦争の恐ろしさまで忘れ、また愚かな戦争を始めかねない怖い一面をも持っているのです。
この間も、戦争を体験していない、変な議員がとんでもないことを口走っていましたよね。
あれは絶対許されないでしょう!
今も地球のどこかで戦争紛争が起こっています。
人間の歴史の中で人が人を殺さなかった日はなかったといわれています。
地球の全ての国々や地域で一切の戦争紛争が消え、人が人を殺さない世界になって欲しいと心から願い私は平和活動、ピースフルライブ活動を続けて行きたいと思っています。
広島原爆忌によせて、犠牲者の皆様のご冥福を心からお祈りします。
合掌
mayumi mayumi mayumi mayumi mayumi mayumi mayumi mayumi mayumi
mayumi mayumi mayumi mayumi